仕事力アップ・効率化

【教師向け】iPadを購入したら最初に絶対やるべきこと10選!

こう
こう
こんにちは!小学校教員のこう(@kosensei8)です!

iPadを購入したけど、何から設定していけばいいか全くわからない!

という人に向けて、iPadを購入したら最初に絶対やるべきこと10選をまとめました。

この記事を読んで、iPadを使いこなしましょう!

【東洋館出版】あなたのiPadを200%活用する教師の仕事術! この度、東洋館出版から「あなたのiPadを200%活用する教師の仕事術!」という本を出版することになりました! ドキドキ…...

iPadを購入したら最初に絶対やるべきこと10選!

  1. Touch IDの指紋追加
  2. Apple IDの取得or登録
  3. iCloudの設定
  4. AssistiveTouchのカスタマイズ
  5. キーボード設定
  6. ユーザー辞書の登録
  7. 通知をOFF
  8. デジタル教科書をインストール
  9. GoodNote5アプリをインストール
  10. kindleアプリをインストール

 

①Touch IDの指紋追加

ロック解除は、パスコードではなく、Touch IDをおすすめします。

パスコードは、毎回ロック解除に時間がかかり、他の人に番号を知られてしまう危険性もあります。

指紋を設定していきます。

「iPadのロックを解除」がオンになっていれば、設定完了です。

こう
こう
これで、学校内での使用も安心ですね!

②Apple IDの取得or登録

アプリをインストールするには、Apple IDが必要です。

すでに、iPhoneなどでお使いのApple IDがあれば、同じもので構いません。

手順は、以下の動画を参考にしてください。

 

③iCloudの設定

iCloudとは、iPhoneやiPadなどに保存されたデータをネット上に保存しておくことができるサービスです。

また、iPhoneとiPadを両方お使いの方は、iCloudをONにすることで、両方のデバイスで共有されることになります。

例えば、カメラロールのiCloudをONにすれば、iPhoneで撮った写真が、iPhoneとiPad両方に保存されます。

学校でiPadを使用する場合のおすすめの設定は、以下の通りです。

  • カメラロールの共有→OFF
  • リマインダー→ON
  • GoodNotes5→ON

簡単に言えば、仕事で使うサービスやアプリはON、カメラロールなどプライベートのものはOFFにしておくといったイメージです。

こう
こう
プライベート写真を見せるわけにはいかないので(笑)

設定の手順は以下の通りです。

「設定」を開き、一番上の名前が表示されているところをタップします。

「iCloud」をタップします。

ここで、「ON」と「OFF」が選択できます。

後から設定すると、すでにiCloudに保存されたデータを消す手間が発生するので、必ず最初に設定しておきましょう!

 

④AssistiveTouchのカスタマイズ

AssistiveTouchとは、画面上にボタンを表示させ、そこで様々な操作ができるようになる機能です。

「設定」を開き、「アクセシビリティ」をタップします。

次に、「タッチ」をタップしてください。

「AssistiveTouch」をタップします。

カスタムアクションのところで、自分が良く使う動作を設定していきます。

僕は、画像のように設定しています。

こう
こう
後からでも変更できるので安心してください!

 

⑤キーボード設定

文字を入力するときに使用するキーボードを設定します。

「設定」を開き、「一般」をタップします。

次に、「キーボード」をタップしてください。

「キーボード」をタップします。

デフォルトのままだと、「日本語-ローマ字」「絵文字」「英語(日本)」の3つになっています。

新しいキーボードを追加をタップすれば、「日本語-かな入力」を追加できます。

さらに、絵文字は必要ないので削除します。

このように自分が使うキーボードのみにしておくと使いやすくなります。

こう
こう
児童に配布するiPadも同じ設定にしておくことをおすすめします!

 

⑥ユーザー辞書の登録

ユーザー辞書は、よく使う単語や文を登録しておくことで、一瞬で入力することができるようになる機能です。

例えば、「めーる」と打てば、自分のメールアドレスが予測変換に出てようにします。

手順は以下の通りです。

「設定」を開き、「一般」をタップします。

次に、「ユーザー辞書」をタップします。

画面右上の「+」をタップします。

「単語」「よみ」を入力します。

  • 単語→予測変換に出てきて欲しい単語
  • よみ→単語を出すときに入力する文字

画面右上の「保存」をタップして登録完了です。

他にもよく使う単語や文があれば、これを繰り返してください。

こう
こう
便利なので、使わない手はありません!

 

⑦通知をOFF

授業中にiPadを使用するならば、通知はOFFに設定しておきましょう。

手順は以下の通りです。

「設定」を開き、「通知」をタップします。

すると、通知機能があるアプリが一覧に表示されるので、通知をOFFにしていきます。

こう
こう
集中モードを使って状況に応じ、通知のオンオフを切り替える方法もあります!

⑧デジタル教科書をインストール

基本的なiPadの設定が終わったら、デジタル教科書をインストールしていきます。

教科書会社によっては、「ひまわりポケット」「まなビューア」というアプリが必要な場合もあります。

【5分でできる】道徳の教科書をiPadにインストールする方法│ひまわりポケット この記事は、光文書院の教科書を扱っている学校の人に向けた内容になります。 光文書院には、「デジ徳」と呼ばれるデジタル版の道...
こう
こう
もし分からないときは、教科書会社に電話すると、親切に教えてくれますよ!僕はすぐ電話しました!(笑)

 

⑨GoodNotes5アプリをインストール

教師の味方、「GoodNotes5」アプリをインストールしましょう。

このアプリを使うためにiPadを購入するといっても過言ではないほど、教師にとって必須のアプリになります。

有料アプリですが、買い切りの1,500円しかかかりません。

GoodNote5があれば、以下のようなことが可能になります。

  • 無限にノートが使える
  • 教材研究
  • 板書計画
  • 資料整理
  • 学習指導要領の保存
こう
こう
GoodNotes5を使うならApple pencilが必要です!

 

⑩kindleアプリをインストール

iPadを購入したら、「Kindle」アプリをインストールすることをおすすめします。

これがあれば、スキマ時間にiPad1台で本を読むことができます。

Amazonで購入したKindle本は、アプリに自動的に表示されます。

Kindle UnlimitedまたはAmazonプライム会員であれば、無料で読める本もたくさんあります。

iPadを購入したら最初に絶対やるべきこと10選!

  1. Touch IDの指紋追加
  2. Apple IDの取得or登録
  3. iCloudの設定
  4. AssistiveTouchのカスタマイズ
  5. キーボード設定
  6. ユーザー辞書の登録
  7. 通知をOFF
  8. デジタル教科書をインストール
  9. GoodNote5アプリをインストール
  10. kindleアプリをインストール

以上が、iPadを購入したら最初に絶対やるべきこと10選でした!

iPadを使いこなして、仕事を効率化し、定時で帰りましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この度、iPadの活用本を出版することになりました!以下の記事に詳細を載せていますので、ぜひご覧ください!

【東洋館出版】あなたのiPadを200%活用する教師の仕事術! この度、東洋館出版から「あなたのiPadを200%活用する教師の仕事術!」という本を出版することになりました! ドキドキ…...

ツイッター(@kosensei8)では定時で帰る働き方を毎日発信しています!

ぜひフォローもよろしくお願いします!

>>ツイッターはこちら

この記事を読んで、

  • 素晴らしい記事だと思った人
  • 理想的だなと思った人
  • こんなん無理だろと思った人
  • あんまり何とも思わなかった人
  • 定時に帰りたいと思っている人

Twitterで感想をシェアしてもらえると嬉しいです!!!

シェアボタンは、この下にあります!よろしくお願いします!