教員便利グッズ

【教師におすすめ第1位】iPad Air (第4世代)64GB WiFiモデルを完全レビュー!

こう
こう
こんにちは!小学校教員のこう(@kosensei8)です!

これまで「iPad(8世代)」「iPad Air(第4世代)」「iPad Pro(第5世代)」と、3種類のiPadを使ってきました。

この3種類を使用して、教師に一番おすすめするのが「iPad Air(第4世代)」です。

この記事では

  • なぜ「iPad Air(第4世代)」が教師におすすめなのか
  • 他のiPadとの違いは何か

などを詳しく解説していきます!

【教師におすすめ第1位】iPad Air(第4世代) 64GB WiFiモデルを完全レビュー!

以下は「iPad Air(第4世代)」を実際に使用し、他のiPadと比べ優れている点です。

  1. 薄くて軽い
  2. 画面サイズの広さ
  3. 処理速度の速さ
  4. 指紋認証機能
  5. Apple Pencil第2世代に対応
  6. USB-C対応
  7. 豊富なカラー

以下で詳しく解説していきます。

①薄くて軽い

「iPad Air(第4世代)」とサイズがほぼ変わらない「iPad(第8世代)」を比較したのが以下の表です。

iPad Air(第4世代) iPad(第8世代)
厚さ 6.1 mm 厚さ 7.5 mm
重量 458 g 重量 490 g

表から分かる通り「iPad Air(第4世代)」は「iPad(8世代)」より薄くて軽いというのが特徴です。

【左:iPad Air(第4世代)右:iPad(8世代)】

たった30gほどの違いですが、厚さが薄いため、かなり軽く感じます。

こう
こう
これでけでも買い替えた価値がありました!

 

②画面サイズの広さ

iPad Air(第4世代) iPad(第8世代)
10.9インチ 10.2インチ

「iPad Air(第4世代)」は「iPad(8世代)」と違いホームボタンがありません。

その分フチが無くなり、画面サイズが広くなっています。

【左:iPad(8世代)右:iPad Air(第4世代)】

教科書を読んだり授業用ノートを作成したりするには、画面が広ければ広いほどありがたいです。

こう
こう
軽くて薄くて画面が広い!言うことなしです!

 

③処理速度の速さ

「iPad Air(第4世代)」の内蔵ハードウェアは、最新の「A14 Bionic」チップが採用されています。

「iPad(第8世代)」が搭載する「A12 Bionic」チップに比べ、40%の処理速度高速化を実現しています。

こう
こう
チップの名前だけではよくわからないと思うので、実際に処理速度を比較した動画をご覧ください!

スクロールも「iPad Air(第4世代)」の方が、なめらかです。

 

④指紋認証機能

iPad Pro(第5世代) iPad Air(第4世代) iPad(第8世代)
Face ID(顔認識 Touch ID(トップボタン) Touch ID(ホームボタン)

iPad Air(第4世代)には、ホームボタンがないため、Touch IDによる指紋認証機能が搭載されています。

Touch IDのいいところは、マスクをした状態でも画面ロックを解除できることです。

学校現場では、現在マスクの着用が必須のため、この機能はかなりポイントが高いです。

iPad Proは、Face ID(顔認証)のため、毎回マスクを外すかパスコードを入力しなければなりません。

こう
こう
ここがiPad Airの決め手になりましたね!

 

⑤Apple Pencil第2世代に対応

iPad Pro(第5世代) iPad Air(第4世代) iPad(第8世代)
Apple Pencil(第2世代) Apple Pencil(第2世代) Apple Pencil(第1世代)

現在、Apple Pencilには「第1世代」と「第2世代」の2種類があります。

2種類の最大の違いは、充電の方法です。

「第1世代」では、ペンシルの後ろについているキャップを外し、Lightning端子をiPadの充電口に差し込みます。

一方、第2世代では画像のようにApple Pencilの平面部を磁気コネクタにくっつけるだけで充電されます。

そのため、使用しないときは常に充電がされている状態なので、充電が切れる心配もありません。

こう
こう
第2世代の快適さは、2種類とも使ってきた僕が保証します!

詳しい違いは以下の記事を参考にしてください。

Apple Pencil(第1世代)と(第2世代)の違いを徹底解説! Apple pencilには、第1世代と第2世代の2種類あります。 今回の記事では、Apple pencilの第1世代と第...

 

⑥USB-C対応

iPad Air(第4世代) iPad(第8世代)
USB-C Lightning

LightningはiPhoneやiPad、AirPodsなどのAppleデバイスのみで採用されています。

そのため、Lightningは直接外付けSSDなどを接続することはできず、変換アダプターを用意しなければなりません。

一方で、USB-Cは対応しているデバイスが多く、変換アダプターを使わなくても様々な周辺機器が使えるのが最大のメリットです。

またUSB-Cは他の端子と比べ、データの転送速度が速く、短時間でデータを移動することができます。

 

⑦豊富なカラー

「iPad Air(第4世代)」は、他の機種に比べ選べるカラーが多いのも魅力の1つです。

以下の5種類があります。

  • シルバー
  • スペースグレイ
  • ローズゴールド
  • グリーン
  • スカイブルー

あえて、裏側が透明になっているiPadケースを選び、カラーを楽しむことができます。

こう
こう
お気に入りのスカイブルーです!

 

教師は64GBおすすめ

iPad Air (第4世代)は「64GB」と「256GB」の2種類から選べます。

僕が使用している「iPad Air (第4世代)」のギガ数は「64GB」です。

実際に使ってみた感想ですが、仕事用なら「64GB」で十分です。

iPadには、教科書データ、指導書、児童用ノート、会議資料、学習指導要領などあらゆるデータを保存しています。

そのほとんどが「GoodNotes5」というアプリに丸2年間分を集約していますが、せいぜい「5GB」といったところです。

その他、授業で活用しているアプリなどを入れていますが、現在のiPadストレージはこのようになっています。

画像や動画を多く保存したい人は「256GB」の方が安心ですが、そうでなければ「64GB」で十分です。

 

教師はWi-Fiモデルがおすすめ

Wi-Fiモデル cellularモデル
Wi-Fiに接続しネットを利用
  • Wi-Fiに接続しネットを利用
  • モバイルデータ通信でネットを利用

Wi-Fiモデルをおすすめする理由は以下の通りです。

  • 学校であまりインターネットを使わない
  • 学校支給のiPad・タブレットがある
  • 携帯電話のテザリングを使えばネットが使える

僕の自治体では、職員用にiPadが支給されています。

そのためインターネットを利用したいときは「学校のiPad」を使い、それ以外は「個人のWi-FiモデルのiPad」を使っています。

学校支給のiPadがなく、インターネットも頻繁に使う人は「cellularモデル」がおすすめです。

モバイルデータ通信は、毎月の通信費を払う必要がありますが、iPadはスマホほど料金はかかりません。

 

【教師におすすめ第1位】iPad Air(第4世代) 64GB WiFiモデルを完全レビュー!

  1. 薄くて軽い
  2. 画面サイズの広さ
  3. 処理速度の速さ
  4. 指紋認証機能
  5. Apple Pencil第2世代に対応
  6. USB-C対応
  7. 豊富なカラー

どのiPadにするか悩んでいる人は「iPad Air (第4世代)64GB WiFiモデル」一択です。

すぐに行動に移せるかどうかで、あなたの未来も子どもたちの未来も変わってきます。

少しでも皆さんの教師人生のお力になれたら幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この度、iPadの活用本を出版することになりました!

以下の記事に詳細を載せていますので、ぜひご覧ください!

【東洋館出版】あなたのiPadを200%活用する教師の仕事術! この度、東洋館出版から「あなたのiPadを200%活用する教師の仕事術!」という本を出版することになりました! ドキドキ…...

ツイッター(@kosensei8)では定時で帰る働き方を毎日発信しています!

ぜひフォローもよろしくお願いします!

>>ツイッターはこちら

この記事を読んで、

  • 素晴らしい記事だと思った人
  • 理想的だなと思った人
  • こんなん無理だろと思った人
  • あんまり何とも思わなかった人
  • 定時に帰りたいと思っている人

Twitterで感想をシェアしてもらえると嬉しいです!!!

シェアボタンは、この下にあります!よろしくお願いします!